logo

 

ホーム

その他

竿の修理

管理人の事

 

アイカワタケ

アイシメジ

アカアザタケ

アカイボカサタケ

アキヤマタケ

アマタケ

イタチタケ

イヌノセンボンタケ

ウスキモリノカサ

ウラベニガサ

エセオリミキ

エノキタケ

エノキダケ

オオゴムタケ

オトメノカサ

カバイロタケ

カバイロツルタケ

カヤタケ

カラマツチチタケ

カワムラフウセンタケ

カワリハツ

キクバナイグチ

キシメジ

キツネタケ

キララタケ

クサウラベニタケ

クサハツモドキ

クヌギタケ

クリタケ

クリフウセンタケ

コテングタケモドキ

コベニヤマタケ

サクラタケ毒?

ササクレヒトヨタケ

ササクレヒトヨタケ

サマツモドキ

ザラエノハラタケ

サンゴハリタケ

シモフリシメジ

シャグマアミガサタケ

シロアンズタケ

シロアンズタケ

シロカノシタ

シロソウメンタケ科

シロナメツムタケ

シロナメツムタケ

シロニカワタケ

シロヌメリイグチ

シロノスッポンタケ

シロノハイイロシメジ

シロホウライタケ

スギエダタケ

スギヒラタケ

ズキンタケ

センボンイチメガサ

タマシロオニタケ

チシオタケ

チチタケ

チャナメツムタケ

ツエタケ

ツクツクボウシタケ

ツチグリ

ツノマタダケ

ツバフウセンタケ

ツルタケ

トキイロラッパタケ

ナメアシタケ

ナメコ

ナラタケ

ニガクリタケ

ニセアシベニイグチ

ヌメリイグチ

ヌメリツバタケモドキ

ハイイロシメジ

ハタケシメジ

ハチノスタケ

ハナイグチ

ハナビラニカワタケ

ヒイロガサ

ヒイロチャワンタケ

ヒトヨタケ

ヒナノヒガサ

ヒラタケ

ヒロヒダタケ

フクロツルタケ毒

フサヒメホウキタケ

ブナハリタケ

ホコリタケ

ホテイシメジ

ホテイタケ

マツオウジ

ミズゴケノハナ

ムササビタケ

ムラサキアブラシメジモドキ

ムラサキシメジ

ムラサキヤマドリタケ

モエギタケ

モリノカレバ ダケ

ワタカラカサタケ

ヤマイグチ

ヤマヒガサタケ

ヤマブシタケ

 

 

ピロネマキン科

 

 

 

アカアザタケ キシメジ科 モリノカレバタケ属。

学名:Collybia maculata  

 

 まだ残暑の頃、ブナ林で見つけたものは、図鑑に書かれてあった通り強靭で、そしておそろしく辛かった。 窪地の斜面にそれは白い柄だけが見えていて、傘は土の中に埋もれたままになっていた。その曲がった柄に指を掛け、引っ張ってみるがビクともしない。よぉしとばかり、満身の力をこめて引くと、ゴソッと抜けた。あまり硬いものだから、木の根かと思ったくらいだが、やはりキノコだった。土を払い、少しだけかじってみた。そしたら舌を刺すくらいの辛みにおそわれた。だいたい2時間くらいそれは続いた。

 それいらい、しばらくはこのキノコを見つけても無視を決めていた。なんでこのキノコが食用菌とされているのか・・・。

 

 そののち、カラマツ林でこれを見つけた。わりときれいに生えそろっているので、すこしかじってみると、ほとんど辛みを感じない。持ち帰り、ゆでてみることに。煮汁にすこし辛みを感じる程度でこれなら問題なく食用にできる。この一度ゆでたものをみそ汁の具にして食したが、意外にもよい食感で、絹ごしの舌触りがなんともいえない。

 苦味はモノによるらしい。最近ではこれも有毒とされている図鑑もあるようだ。食中毒の報告でもあったのだろうか。

 

 

akaazatakeakaazatake2akaazatake3akaazatake4

 

 

 

 

 

                                                        

 

 

 

inserted by FC2 system