logo

 

北信濃の渓

中条川

横倉沢川

奈免沢川

大免沢川

大巻川

小箕作川

オマチ川(カジカ沢)

池の沢川

野々海川

寒川

桑名川

出川

湯沢川

運上川

涌井之泉川

樽川

糠塚大川

倉下川

白沢川

滝沢川

日光川

 

 

信濃川水系ロゴ

 

北信濃の渓

 

鵜川水系

 

柿崎川水系

 

名称未設定 1

 

鯖石川水系

 

日本海の渓流

 

保倉川水系のコピー

 

 

釣行記トップ

ホーム

滝沢川

 

IMG_3562

 

 長野県 飯山 大字緑。県道409号線から見た滝沢川はコンクリートに固められた用水路に過ぎない。渓流にたどりつくには集落のなかの道路をさかのぼり、最初の高い砂防堰堤の上に出なければならない。

 

IMG_3535

IMG_3532

 

 最初の一発目はその堰堤上の最初の落ち込み。右わきにエサを落とすと、すぐに引いた。

 この渓流の規模からすると、このサイズはかなり上等といえる。

 幸先はよかったが、このあとしばらく出ない。深みがないのだから仕方ないが・・・。

 仕掛けは1.0mのちょうちん仕掛け。枝の下の小さな落ち込みを、這うようにして差し込んでゆく。

 

IMG_3536

IMG_3537

 

ふたつ目の砂防堰堤。この下に何かいると思ったが・・・空振り。

 

 釣りあがってゆくと農道が川に沿うようになって、道から竿を出せるようになる。いくぶん楽にはなるが、魚信はわずかに一回だけ。小さすぎて乗らず、ナチュラルリリース。つまりバラした。

 2匹目のイワナは土管の吐出しのワキからでた。枝が複雑に張り出している、その隙間から仕掛けを落とすと、すぐに喰ってきた。吐出しの強い水流に踊らされながらなんとかゴボウ抜きした。

 

IMG_3543

IMG_3544

 

 朱点のない、グレーフラットな落ち着いた色合いのイワナ。こういうのはあまり見ない。この川の地域個体群だろうか。

 このあと川はいくつかの支流に分かれていく。魚信もない。流れは細くなるいっぽうなので、納竿した。

 釣りのできるのは500mくらいの間でしかない。良型が出るとはいえ、好んで釣りに来るほどのところではない、と思う。

 

IMG_3555

 

「昭和五十八年十月 滝沢川流路工完成記念碑 滝沢川河川愛護会」と書いてある。

 

IMG_3557

 

近くにある水神様。

 

 ちなみに「高水漁業協同組合漁場マップ」では広井川となっている川は、どうもこの滝沢川のことらしい。広井川をたどってゆくと、ほとんど溝で、渓流とはいえない。このマップはなにかとおかしい。

 

滝沢川

 

下の国土地理院の地図では途中までしかないので青い線を書き足した。

 

 

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=138.35754571715&latitude=36.893611263905

 

 

 

 

 

 

 

                                                        

 

 

 

inserted by FC2 system