logo



信濃川水系

信濃川水系2

 

羽根川

入間川

当間川

川治川

田川川

大門川

田沢大門川

二石川

水沢川

貝野川

楢沢川

渋海川

渋海川源流

越道川

七川

(銘のない渓流参照)

飛渡川

(銘のない渓流参照)

 

 

 

 

信濃川水系ロゴ

 

北信濃の渓

 

鵜川水系

 

柿崎川水系

 

名称未設定 1

 

鯖石川水系

 

日本海の渓流

 

保倉川水系のコピー

 

 

釣行記トップ

ホーム

 

 

渋海川支流・亀石川2015/05/24

 

 釣り開始はam5:00。寒い。

 雪が消え、原流域への道路が開通したので、とにかくこの川のイワナを見たくてここに来た。

 

IMG_1380

 

IMG_1341 IMG_1342

 

 川は道路の下の土管から吐き出されている。この深みは絶好のポイントと思われたがノーヒット。

 イワナはいる。この細い渓流にしては濃いといえるかもしれない。最初は小物が続いた。でも遡行するごとにサイズアップする。

 

   IMG_1344

 

 水質はさほど良いとは言えない。早朝なのにササ濁り気味。これはキジ(ミミズ)のほうがよかったかなと思った。でもエサのカワゲラをちゃんと視認できるらしい。

 ポイントは深場をメインに、あと瀬でも底石が見えない深度があるならイワナは付いている。

 

 IMG_1348

 

IMG_1350

 

 枝が川面を覆って、その下をくぐるようにして進まなければならない。仕掛けも当然ちょうちんとなる。主に1.5mを使用した。

 それ以外はあまり落差もなく、危険個所もない。まずは釣りやすい渓流といえる。

 

IMG_1369

 

    IMG_1365

 

 残雪が川に覆いかぶさる。この先はいまだ冬の眠りから目覚めていないらしい。その前で、この日一番の良型が出た。

 

亀石川原流域

 

源流部の山々は衝立のように切り立っていて、雪崩と一緒に山肌が大きく削られている。これが濁りのもとになっているのだろう。

それにしても渋海川本流より魚影は濃かった。川の規模を考えれば、こっちに入渓する人が少ないのもわかる。

 

廃田あとの水芭蕉群生

 

     水芭蕉

 

廃田あとの水芭蕉群生

 

IMG_1360

 

          IMG_1363

 

エノキダケ

 

 

渋海川

渋海川源流

越道川

 

 

                                

信濃川水系12

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system