logo




信濃川水系

信濃川水系2

羽根川

入間川

当間川 

川治川

田川川

大門川

田沢大門川

水沢川

二石川

貝野川

楢沢川

七川

(銘のない渓流参照)

飛渡川

(銘のない渓流参照)

 

 

釣行記トップ

ホーム

田沢大門川

 

 新潟県 十日町市 田沢本村。

 田沢虚空蔵菩薩公園入り口から入ってゆくとある小渓流。

 「銘のない渓流」に載せた大門川とは別の渓流である。伊達の大門川とも違う。どうもお寺の近くを流れる川は「大門川」と名付けられる傾向があるようだ。 

 実はこの渓流を紹介するとは、思ってもいなかった。でもイワナがいるし、よく釣れたのだから仕方ない。これでは無視できない。

イワナ

 夏場は水量がいちじるしく減少する小川で、水源と言っても、そこは東田沢集落しかない。

 地図にも載らない渓流である。でも、いちど入渓してイワナの存在は確認している。

 釣れたのは、それはそれは控えめなサイズで、最初はてっきりアブラハヤだと思ったものだった。

 あれから何年か経て、なにか変化がありはしないかとのぞいてみた。

 東田沢農道は、300mくらいの間、この渓流と並走する。この区間で、よく釣れた。

大門川

 水色はササ濁り。エサは川虫。

 大物は出なかったけれど、20cmは超えていた。ただし上流では反応はなかった。かつてはこの森林のなかで、アブラハヤのような小物を釣ったのだったが、なぜかこの日は沈黙。もう少し水がおさまってからのほうが良かったか。

 下流に移動してみる。

117号線下

               イワナ6

 コンクリート舗装をへて国道下。ここで23pのイワナ。

 これより下流は瀬が続く。なかなか良いポイントがなくて、最後に出たのは、細い農道のコンクリートの橋の下。24cmイワナ。

農道橋下

               イワナ5

 ここから急に川は狭まり、滝となる。

 崖の上から。七川を望みながらすぐに信濃川に注いでいる。

大門川下流

          大門川、七川、信濃川出合

最下流のイワナ 滝の下で釣れたイワナ。

滝

 両側は砂岩の壁。信濃川の堆積層だと思う。

 それにしても、さほど標高もなく、高い山などの水源をもたないこんなみずぼらしい渓流で、こんな立派なイワナが生息しているのだ。自分的には国道より低いところでイワナが釣れるということに驚いている。

 こんなことで驚いていること自体、我乍ら酔狂の極みであろう。

 

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=138.7099039969&latitude=37.055845637618  

 


 

   

 

 

 

inserted by FC2 system